就業について

受注から就業まで

受注

センターは、一般家庭・民間企業・公共団体等から高年齢者にふさわしい仕事を受注します。
原則として臨時的かつ短期的な業務またはその他軽易な業務
(概ね月10日、1週間あたり20時間以内)
事業所の社員との混在作業や指揮命令を受けて就業する場合は派遣としての働き方になります。

仕事の提供

会員はあらかじめ、自分の希望する仕事を登録しておき、センターが引き受けた仕事の範囲で働くことになります。

  • 仕事の量や種類は変動的であり、ご希望の仕事が常にあるとは限りません。

提供を受けた会員は、その仕事を引き受けるかどうか自分で判断し、引き受けるときはセンターから請負・委任または派遣の形態で就業します。

  • 会員は一事業者として、センターや発注者との間に雇用関係はありません。(派遣を除く)

就業中のケガ等はシルバー保険の範囲内で補償を受けることが可能です。

  • 労災保険の適用はありません。(派遣を除く)

就業報告

会員は引き受けた仕事が完了したら、発注者様に確認を受け、作業日報・勤務実績通知書をセンターへ提出します。

  • 提出が遅れた場合、配分金のお支払が遅延する場合があります。

注意事項

以下のような場合、仕事の提供が難しくなりますのでご注意ください。

  • 会員就業規則を遵守いただけない方
  • 安全就業のための安全・適正就業基準を遵守いただけない方
  • 連絡しても返事がない方
  • 仕事の初日に仕事を辞退する、又は無断で休んでしまう方

配分金・賃金の支払について

配分金・賃金

配分金・賃金は、会員が提出した作業日報・勤務実績通知書に基づいて計算し、センターから会員の口座に振り込みます。

  • 会員は、直接発注者から仕事の対価として現金などを受け取ってはいけません。
  • 登録している銀行またはその口座に変更が生じた場合は速やかに事務局へ連絡が必要です。

支払

就業報告の締切は原則として毎月月末です。
(発注者によって異なる場合があります)
配分金及び派遣賃金の支払は翌月25日の口座振込となります。

  • 振込日が金融機関の休業日の場合はその前日となります。